こんにちは。 自称メタモンこと塾長森です。 今日は朝から良い陽気で、 ご機嫌な気持ちになりますよね。 卒業式や修了式を終えた学校も増えており、 新生活、新年度に向けて気持ちを馳せている方も多いのではないでしょうか。 今回は、 真のメタモンを目指す全ての人へ、 メタモン森から僭越ながら、 新生活で使えるテクニックをお授け…
今日は、鈴鹿市内の小学校が卒業式でしたね。 県内は今日のところが多いようです。 6年生の皆さんご卒業おめでとうございます。 Findでも卒業生がいました。 ある子は「小学校や嫌だったけど、卒業となるとなんか寂しいなぁ〜」と話してくれました。 “嫌だ”で終わらずもうひと感情加わってるところに、 その子の成長を感じました。…
こんにちは。 みなさま今年もF1の時期がやってきました。 地元民は金曜から?木曜から?と戦々恐々とするF1ですが、 今年は4/3(木)からイベントが始まって4/6(日)が決勝となります。 せっかく超世界的イベントがこの地元で開催されているのに、 渋滞の懸念だけで話を済ませるのは勿体なさすぎます。 そこでここ7〜8年のF…
おはようございます。 天気予報ばかり話題に上げますが、 ただ批判をして終わっていては、 おもしろくない。 そういうところにこそアイディアは落ちているんです。 教科指導に用いる指導要領やテスト範囲に沿ったスタンダードな問題であれば、 元からある教材を使用しますが、 Find流のSST教材や哲学的問題や道徳的問題や、 作文…
こんばんは。 いつもの散歩コースを歩いていると、 毎日のように農作業をしている近所のおばちゃんが、 「今日はあったかいんと違うんかい?」と尋ねてきました。 どうやら僕のことを、 天気予報にやたら関心がある人物として敏感に察知したようです。 無論、 天気予報アプリを3つも入れた上で、 テレビの天気予報もチェックしている僕…
こんにちは。 暖かくなったり寒くなったり、 季節(春)がもじもじしているせいで、 体調が安定しない日々が続きますよね。 花粉やらPM2.5やらが粒子となって飛んでくる上に、 雨まで粒子レベルに細かく飛ばれては、 癖毛の天パ勢は、溜まったもんじゃありませんよね。 年頃の子どもたちにとっては髪の毛がくるくるしちゃうだけで、…
こんばんは。 近年、流れる季節の真ん中を感じ始めると、 卒業式の合唱動画を見漁りたくなってしまいます。 それが昨日でした。 どこの誰かわからない卒業式、 何年も前のものもあるし、 そもそも誰が何故アップロードしたのかなど気になり出したらキリがないですが、 現代版リアル金八先生的なクラスに入れたであろう子たちの門出や、 …
よく考えたらあのドラマ、 なんで、老若男女に愛されていたんですかね? とりあえず毎週見ていましたが、 なぜか見ちゃってましたし、 ピン子さんに同情していた記憶が。 きっと、サザエさん的構図だったから、 サザエさん見るなら見るっしょ!?的な感じだったんでしょう。 そんなことはどうでも良いのがFindブログの導入なわけです…
今回のブログを読むことで、 やや感情の昂りが生じる場合がございますので、 読み進める前に注意喚起させていただきます。 今回のブログで訴えたいこととしては2点 ①負の感情の昇華の仕方 ②Findのみんなは自分を持ってね です。 営利目的と言われて 先日、インスタのストーリーにあげましたが、 とある施設に部屋のレンタル問い…
おはようございます。 2月8日に続いての積雪で、 今回も割としっかり雪が積もりました。 先日よりは積雪量が少ないようですが、 例年と比べると十分な積雪量ですよね。 『カメムシが多いと雪が多い』と聞いたことはないでしょうか。 これを小さい時に聞いて、 どうせ『夜に口笛を吹くな』『夜に爪を切るな』などの迷信の類かと思ってい…