日記

2021ラスト

2021ラスト

こんばんは。 もう気づけばあっという間に年末です。 今年は寒いですね。 雪も積もりますし、風邪や思わぬ事故にお気をつけくださいね。 11月から一気に新事業の展開が加速して、なかなか筆をとることができずにいました。 新事業に関しても、 また、この場で随時情報を出せたら良いのかなとも思っています。 このブログを持って、20...

意志

意志

こんにちは。 急激に寒くなりましたね〜。 もうこれ、夏か冬しかないやん。 四季じゃないやろ。なんて思ってしまいます。 なのに、秋花粉がすごい。 (結局秋あるやん。) 皆さんにつきましては、お身体の調子は崩されていませんでしょうか。 さて、本題ですが、 僕が以前から大事にしている、 「待つ力」にリンクして、 なぜ待つこと...

F1

F1

こんばんは。 良い調子で更新していたのに、 もう2週間も経ってしまったんですね。 課題山積のあまり時の流れの早さについていけません。 2021年10月10日は本来であれば、 F1の日本GPが予定されていました。 鈴鹿の街が世界から脚光を浴びる日。 となるはずでしたが、 こんなご時世なので、 実現は叶いませんでした。 今...

本質

本質

おはようございます。 子どもたちからいつも学んでいるのが、 「本質を見極める」という力。 僕も大学生の頃から、 人生で最もぶれてはいけない自分の軸の一部を構成するワードとして据えている、 「本質」 多くの著名人が執筆された名著にも出てくるワードです。 子どもたちが何に悩んでいるのか。 悩んでいる内容はどういうことなのか...

秋分

秋分

こんにちは。 ブログ更新、一体何ヶ月間空けているのか。 あと、、、梅雨頃にあげたブログが見当たらないのは、なぜでしょう。 2学期の始まりは、新型コロナに振り回されて、 手探りの状態でスタートとなりましたね。 秋のイベントなども延期となったり、規模縮小となったり、 まだまだ影響は大きそうです。 子どもたちの様子を見ていて...

2020

2020

新年明けましておめでとうございます。   年末年始はいかがお過ごしでしたでしょう。   ここ数年絶不調になっていた私も 今年は何とか平常で迎えることができました。     塾は来週頭から授業がありますので、 よろしくお願いします。   それと、 HP上の旧情報を書き換え...

20191231

20191231

今年も個人的には苦しい一年でした。 年始から始まった肌治療は継続中で。 かなり快方へ向かっている気がしますが、 精神的にくるものがありました。   けれど、どこかのタイミングで、 一段上にのぼれた気もした一年で。   去年よりは良かったな、と。     Findは2年目に突入して...

大事な1ターン

大事な1ターン

なんか急に寒くなってきて、 寒さが苦手な僕ですが、 日本に生まれたことの意義として四季の豊かさを挙げたい人なので、 どこか嬉しかったりもします。       「分からないよ」「教えてください」 これが言えない子どもは学校や社会で辛い思いをする。 これは間違いない事実です。 僕も社会性を身に...

夏のターン?

夏のターン?

みなさん今朝はコーンフレークでしたか? 今度はあれが売り切れてるらしいですね。 僕はコーンフレークファンではないので、 (タラタラしてんじゃね〜よは簡単に手に入る状態に戻りました) そこまで被害を受けていませんが、 生粋のコンフレーカーさんは苦しい日々でしょうね。 なんでも優勝したミルクボーイさんには あのトラのパッケ...

森だくさん

森だくさん

こんばんは。 胃腸風邪にインフルエンザにもう何に罹ってもおかしくない状況ですね。 三重県にはインフルエンザ注意報なるものが発表されたらしいです。 皆さんお気をつけください。   予防接種は一応受けましたが、 受けたときに限って罹った過去があるので信用はあまりしていません。 (医療従事者の方すみません。) &n...

Return Top