テストがあると、
「なんでそんなミスしたの?もったいない」と言った経験があるのではないでしょうか?
凡ミスがなぜ起こるのか?
大きく分けて2パターンあると思います。
①先読みしすぎて目先の問題に集中していない
②苦手意識からくる不安感で心に余裕がなく集中しきれていない
どちらも集中力が欠けている状態であることは間違いないでしょうが、
そこに至るまでの過程はむしろ真逆なのではないでしょうか。
結果だけを見ると、
遜色ないようなことでも、
しっかり読み解かないと誤ったアプローチをしてしまいかねません。
その一助として発達検査の結果などがありますが、
必ずしもその数値で測れるわけでもありません。
そもそもあの結果を完全に理解するに至るにはかなりの専門性が必要ですよね。
凡ミスはよく起こりがちな事象ですが、
忘れ物にしろ、力や声の強弱にしろ、
確実な根本要因が1つだけある事象はそうそうないですね。
自分がどういう状態でいてそうなったのか、
復習はその時の状況まで思い起こせると意義がより強くなるでしょうね。
塾長 森
LEAVE A REPLY