
こんにちは。
先日のブログの続きですが、
(『ルーティン化しても』)
ルーティン化するよりも、
まずそもそも自分はオンとオフがあるタイプなのかないタイプなのか。
ここを見つめ直すのが得策でしょう。
なんかずっとエンジンかかりっぱなしで走ってるかも?という人はルーティン化すると、
のめり込んでしまって自分を痛めやすい傾向があるでしょうし、
むしろなかなか気合が入らずに薄靄(うすもや)がかかった状態で過ごしている時間が長いという人は、
ルーティン化してしまった方が動きが出てくるでしょう。
大前提を分かった上で、
行動に移すと、
未然に防げることもあるでしょうね。
小春日和の穏やかなうちに、
来年度からの生活を見据えて着々と自分を見つめ直すと良いかもですね!
塾長 森
LEAVE A REPLY