いきなりですが、こんにちは。
この時間から失礼します。
楽しく
子どもと関わる時に私は効果があると思うのは、
その子のテンポに合わせてあげる。
早くしたい子ならなんとなく小刻みなテンポで話したり、
素早くものを提供してあげたり。
逆にゆったりな子には、
スローテンポで声も小さめの方が良いかもしれません。
子どもが発した言葉は逐一拾い、
反応しても流れが滞らないと判断した時は、
その子の話題を聞いてあげる。
こうやって書くと簡単なように見えますが、
意外と難しいですよね。
私は音楽経験と呼べるような大層なものはほとんどありませんが、
子どもにとって音楽の重要性は気づいています。
かくいう私も勉強するときや運動するときは、
頭の中で“今日の一曲”を流し続けているタイプでした。
その流れに乗って活動することで集中力が増すし、
気持ちよく活動できていたような気がします。
自分の子どもはどんなリズムで生活しているのだろう?
歌手に例えるとどんな曲調かな?
などと考察してみるのも新たな気づきに出会えるかもしれませんね。
塾長 森
LEAVE A REPLY