せっかくお母さんが塾まで送ってくれてもなかなか気乗りしない。 勉強どころか他の何もしたくないという。 もうお母さんもお手上げ。 なんてことが多々あります。 多くの方が困り果ててしまう状況だと思います。 私の場合、 ここが腕の見せ所ですし、 どれが正解か探るのが楽しくて、 ワクワクしてしまいま…
ちょっと今日は踏み込んだ話題を。 と、その前に、 アンケートまだまだ募集中ですので、 ぜひ皆さんご協力くださいね! YouTuber 最近話題になっている、 「少年革命家」を名乗る少年をご存知でしょうか。 彼は小3から不登校で、 宿題をするのが嫌で、 その後学校で色々あった上で…
こんばんは。 アンケートの途中結果からも 皆さんかなりの頻度で当HPを訪れてくれているということで、 改めて責任感がでましたので、 連日投稿させていただきます。 ここにきて 今さらかよ!! とツッコまれそうですが、 Findの現状について。 現在、在籍中の児童生徒は9名で、 内…
まずはアンケートにご協力いただきました皆様ありがとうございます。 今後ともFindをよろしくお願い致します。 イマジネーション 未だランニング生活へ移行できずに 日常に制限がかかっている状態ですが、 昨年はランニング中にあれこれ浮かんでいたものが 最近はもっぱら入浴中に浮かんできます。 &n…
「早く作家になりたい」が口癖の 妖怪作家人間の彼と頻繁に、 “社会”について語り合うという何様感強めの会議をしているのですが、 要約すると「本気で生きたい」ということなんですよね。 裏返すと、とても生きづらい思いを持っているというわけで。 で、こんなことを言っている人は 政治家や経済界のトップたち以外にい…
皆さんGWいかがお過ごしでしょう。 今日はめちゃくちゃ暑かったですね。 外で思いっきり運動したいのですが、 まだそれは叶わぬ夢。 新時代も始まったというのにいつになったら、 私の年が明けるのか。 (訳:はよ肌荒れ治れ) そうは言ってもポジティブシンキングが戻りつつあり、 治って…
いよいよ平成最終日。 お伊勢さんとか行けたら良かったなと思いますが、 あまり外出する気になれず。 ボケーっとしてたら新時代が迫ってきてしまいました。 何かうまいこと思いついたらブログ書こうと思っていましたが、 なかなか思いつけず(笑) 平成を生きてきて、 色々な経…
ここ最近「教育」という分野の奥深さに打ちのめされそうになったり活路を見出したり、 あーだこーだと頭を考え続けています。 先人たち誰もが通った道でも、 決してそれが通用しない。 時代の変化とともに変遷しているんですよね。 一つとあるモデルを発見できたのでそこに何か見…
さてさてこんばんは。 今日は『さすらい』を聴きながら 書いていますよ。 “自由人”と書いて“さすらい”と読ませるかなど どうでも良いことを思いついたところです。 待つ・聞く・見る 僕の言うことといえば、 まあこのどれかですよね(笑) そんな中で様々な悩み相談を受ける機会があると…
先日とある有名な山に行ってきました。 目的はそこにある寺社だったのですが、 想像の10倍は遠いところにあって、、 周りの方を見ると皆さん登山メーカーに身を包んでいるわけですよ。 僕は完全に街中観光スタイルだったので まあきついきつい。 そんなこんなで30分ほどかけて登りきり。 (駐車場の料金…